今日から、入学式を終えた1年生が清陵学院中学校での生活をスタートさせました。
今回は、オリエンテーションについて紹介します。
1回目は、学習・生活についてです。
最初は3年生から授業のあいさつや授業の受け方などについて説明がありました。
授業の開始のあいさつは2,3年生が見本をみせてくれました。
また、「楽しい授業とは?」という質問に対して、1年生からも積極的に意見が出されました。
生活面については、通学路や登下校時の交通安全について、また清陵生のさわやかな服装について説明がありました。
2回目は、部活動・生徒会についてです。
始めに、部活動の紹介がありました。動画や実演での活動紹介もあり、部活動見学がますます楽しみになったことと思います。
次に、よりよい学校生活を送るための生徒会活動について生徒会執行部や各専門委員会から紹介がありました。
生徒会執行部からは、今年度の生徒会テーマの発表がありました。