4月25日の3時限目に「情報モラル教室」が行われました。 橫手警察署から専門的な知識、経験をもつ講師をお迎えして、全校生徒に向けて、講話をしていただきました。 高校生は体育館、中学生はリモートで各教室からの参加となりました。
お話を通して、情報機器を使用するためのルールやマナー、危険性を理解し、 使用者としての情報モラルと意識を高めることができたと思います。 また、不審者対応についても教えていただきました。
詳しくお話をしていただきました
学習した内容
リモート参加の中学生①
リモート参加の中学生②